年末年始休業のお知らせ

毎々格別のお引き立てを賜り厚く御礼申しあげます。

本年度の年末年始休業日を下記のとおりとさせて頂きます。

ご迷惑と存じますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

令和3年 12月29日 (水)      ~     令和4年 1月4日 (火)

夏の汗を一気に爽快リフレッシュ☺

梅雨ももうすぐ明けそうで、毎日気温が35℃近くになる季節がやってきます😭
汗を沢山かき、身体が気持ち悪い🤮経験はないでしょうか?
私は何度もあります😢

そんな方々におすすめなのがこのクールボディーシートです!
300×350の大型サイズなので一枚で汗をかき、汚れた身体をきれいさっぱりリフレッシュしてくれます。
さらに、清涼成分が多めに配合されておりますので、スース―として爽快感があります。
現場で作業されている従業員の方々もこれがあれば、仕事終わりも気持ちよく帰宅すること間違いなしです!☺

ぜひこの機会にご検討くださいませ。🙇

!人手不足解消、コロナ禍対策ソリューション!

 😯 Teams対応スマートグラス 😯

このコロナ禍に流行りのリモート製品の紹介です。 😉

リアルタイムに映像が映りますので遠隔で現場確認や指示、情報共有が行えます。
片眼にディスプレイがあり、音声にて動作し現場の写真撮影、メッセージの送信もハンズフリーで可能です。(多言語対応)

遠方からの音声指示が可能で、日本→海外も可能でありコロナ禍で海外出張また国内出張が厳しい現状で非常に便利な製品です。 😉

弊社でも実際にデモ機を使用させて頂いたのですが、音質もクリアで指示が明確に聞こえてきました。また、操作も簡単で単眼ディスプレイ上に操作可能な文言が書かれておりますので、それを音声で操作するだけです。例えば、現場の写真を撮りたい場合、「カメラを開く→写真を撮る」と言うと写真を撮ることが可能です。またそのまま、指示側の人に「メッセージを送る」で写真を送ることも可能です。
私自身初見でしたが一回目ですぐに操作できました。 😎

工場内にWi-Fi、またはポケットWi-FiがあればTeamsにて通信可能です。

💡  「具体的な活用例」 💡

💡 設計部門から現場作業者のスマートグラスやタブレットなどモバイルデバイスに図面を送信し、現場作業者が図面を見ながら、進捗に合わせた映像や音声の指示に従って作業する。

💡 設備や機器のメンテナンスや不具合時、遠方の熟練作業者や専門家に、実際の様子を映像 やデータで確認してもらいながら対策を練ってもらう。

下記資料にて詳細をご確認ください。 ➡

スマートグラス資料1(3)

スマートグラス資料2(2)

ぜひお気軽にご依頼、お問合せください。  🙂

冬の「働く」を快適に

冬の「働く」を快適に!!

モノづくり現場の寒さ対策・感染症対策は時代とともに変化しています。
部屋の暖房から個人での防寒まで、その対応は環境によって様々です。
体調管理に気を配りながら、状況に応じた対策で「働く」を快適にする。
そんなプロツールを紹介いたします。(下記オレンジブック、ウィンターナビカタログ)
ウィンターカタログナビ

ジアイーノ

中でも弊社おすすめなのがパナソニック製次亜塩素酸空気清浄機のジアイーノです。
冬の寒さで部屋の換気回数が減るかと思います。その密閉された空気中の浮遊ウイルスを約8分間で99%抑制してくれます。また、除菌だけでなく脱臭能力にも優れております!
ぜひお求めの際は弊社までご連絡お願いします!

台風・水害の備え

いよいよ台風シーズンがやって参りました。
皆様はどのような台風への準備をされているでしょうか。
弊社では、尼崎市のハザードマップを全社員に送付し避難所の再確認をしました。
皆様も今一度避難所の確認、台風災害発生時の従業員の安全確保、出退社の必要があるのか等のご確認をお願いいたします。

また、皆様の企業に備え付けの非常用の器具・備品等の動作確認・期限等のご確認はお済でしょうか?
弊社では下記写真のような非常用の設備・器具の取り扱いを致しております。
ABC
「こんなものあるの?」「こんなことしたいんだけど・・・」等々のご質問・ご要望でも構いません。なんでもお気軽にご相談・お問合せくださいませ。